上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
最近、すごく韓国料理にはまっているのですが、
行きつけの韓国料理屋を紹介したいと思います

カントンの思い出というお店なんですが、
メニューもすごく豊富で
本場の韓国料理が楽しめるお店です

サムギョプサルや石焼料理、
チヂミなど辛さもすべて本格的


笑
vvv6のvシュランでは
石焼海鮮チーズビビンパが取り上げられて
いたそうです


そんななか、一番はまっている料理が
「海鮮チヂミ」なんです




タコ、えびなどいろんな海鮮が
盛り沢山に入っていて、
外はさくっと中はもっちりしているんです

一度食べたらやみつきになりますよー

ぜひみなさんも食べてみてください

新宿が本店になるのですが、
新大久保に3店舗、
上野に1店舗あるみたいです

韓国気分を味わいたいなら
新大久保がおすすめ~



笑
さあ!今日は日本対パラグアイ

あとみなさんで応援しましょー


スポンサーサイト
みなさん!!
日本の歴史的瞬間をご覧になりましたでしょうか!!?
2010ワールドカップ
日本決勝リーグ進出決定!!


昨日の明け方の試合は
日本中が燃えましたねー

平均視聴率は、30%超えしたらしいです

夜中なのにすごいですよね

今日のinvitationの話題は
サッカーで持ちきりでした


笑
決勝リーグ一回戦は
29日の午後11時から
パラグアイと戦うみたいです

楽しみですね


このままぜひ4強まで
上り詰めてほしいものです

がんばれ日本!!!

休日、あまりの暑さにたえかねて
31に行ったら長蛇の列でした

今ならダブルを頼むと
1コついてくるので、
初めてトリプルを食べちゃいました



このボリューム一体、
何カロリーあるのでしょうか・・・


笑
夏はアイスの誘惑には
勝てません


7月19日までのキャンペーンみたいなので
ぜひ体を冷やしに31に行かれてみてはいかがですか?

北野武監督の作品

『アウトレイジ』見てきました

作品として、割り切って見ると、
この役者さんが、悪人の役をやってしまうんですか?!!とか、
ちょっと笑えるところがあったり、
風景と人の配置だとか、やっぱりセンスを感じました


ここは、祐天寺駅から1分もかからないとこにある、
カレーのお店『ナイアガラ』です

ここのお店、テレビでよく紹介されているので、
気になってるんですが、まだ入れず。
鉄道が好きな小さい子がたくさんいたので、
また次回に、こっそり行きたいと思います

こないだの休日に
サイクリングしてきました


この愛車で。


サイクリングした場所は
多摩湖サイクリングロードです

吉祥寺から西武遊園地まで約25km

片道2時間半でした

笑
サイクリングしてる途中で
「小平ふるさと村」に寄り道


ここは江戸時代初期、玉川上水の開通によって
開発された新田村落。
歴史的文化遺産を伝えていくための
移築復元した場所だそうです

中からマスコットみたいなのも
でてきました


大きい狭山湖もありました


そして目的地の西武遊園地


お天気もよく気持ちよかったです

疲れたけど、たまにはいい運動になりました

みなさんもぜひサイクリングしてみては
茅ヶ崎の「山水」という
中華料理のお店のオリジナルラー油です


辛いけどくせになりますよ


今ラー油ブームですね

みなさんもおすすめがありましたら、
教えてくださいね

Viva Viva V6で紹介された
「REBIRTH」に行きました


ここは30代女性ランキングにのったお店で、
シチューの種類が豊富で、
どれもおいしそうで悩んじゃいました

頼んだものは、
「サラダ」「タコのマリネ」「牛フィレのカルパッチョ」
シチューは、
「チキンインザホット」「イタリアンミートボールシチュー」
「春野菜のシチュー」「牛タンのシチュー」

と、3人で食べるには頼みすぎましたが、
ペロッと完食


笑
パンも表面もサクサク、
中がもっちりでおいしかったです


デザートもしっかり完食


ここはアップルパイがすごくおいしかったです



コーヒーを頼むとラテアートしてくれるので、
得した気分になれます


見た目もかわいらしいですよね

女性に人気があるのも納得です

本日3日は、invitationオーナーこと
大垣店長の誕生日です


先日、営業後の食事会で
サプライズでお祝いしちゃいました


自由が丘のモンスーンカフェに行きました


料理もこんなにたくさん・・




ショウロンポウや串焼き、
生春巻きやえびせんなど
ぜーんぶ美味しかったです


そしていよいよサプライズのとき・・・
店内のmusicがhappy birthdayに変わり、
隣の席だと思い手拍子で盛り上げる店長

笑
ぜんぜん気づいていません。笑
店員さんがケーキを持って近づいてくると、
本当にビックリしていた店長

笑
すごくおもしろかったです

笑
ケーキと一緒に店長を一枚


おちゃめですね

もちろんケーキに入れてもらう名前は、
「店長」でした

笑

フルーツが盛りだくさんで
特にマンゴーがおいしかったです

ほとんど新人の永井が食べてしまいましたが・・・笑
でもサプライズも成功して、
店長にも喜んでもらえたのでよかったです

とても楽しい食事会でした

店長、おめでとうございます

これからもよろしくお願いします